マネードクターって勧誘はしつこい?
実際に利用した人の口コミや評判・体験談が気になる…
今回はこのようなお悩みを解決します。
「マネードクター」といえばテレビCMでもおなじみのFP相談サービスです。
とはいえ、なんか怪しい…勧誘がしつこかったらどうしよう?と不安に思う方もいるでしょう。
そこで今回は、マネードクターの口コミや評判だけでなく、実際に利用した筆者の体験談も合わせてご紹介!
私はそこまで「しつこい」とは感じなかったのですが、SNSの口コミでは「勧誘がしつこかった」等の意見が多く見受けられました。
決して怪しいサービスでもないのですが、勧誘されるのは避けたい…という方は、この記事でもご紹介している「マネーキャリア」に相談することをおすすめします。
マネーキャリアとマネードクターの比較は以下の記事を参考にしてください。
この記事を読めば、マネードクターのリアルな口コミ・評判はもちろん、なぜ無料なのかもスッキリ分かるはず。
マネードクターに相談しようか悩んでいる方はぜひ参考にしてください!
- ↑読みたい項目をタップするとジャンプします。
マネードクターの口コミ・評判
それではさっそく、マネードクターを実際に利用した人の口コミや評判をご紹介します。
X(旧:Twitter)でリアルな声を集めてきました!
良い口コミ・評判
家を買う時マネードクターっていうFPさんの無料相談にお世話になったよ。
— りり☺︎2022.10生まれ (@molmoria) August 10, 2023
家にいくら使えるのか?その場合貯金はどうなるのか?教育資金は?とか、今後のシミュレーションしてくれるから、資金面での不安を減らせるかもです。
マネードクターで色々と相談乗ってもらって
— りら (@F0z2Nw) January 29, 2023
不明だった所が、解消されていくの有り難い
私はマネードクターのFPさんに相談したよ〜
— 哀訴ちゃん (@nmraco710) November 2, 2023
無料だけど、結局は投資目的の保険の勧誘だけど、人生で具体的にいくらお金が必要とか、今の収入でどこまでどんな暮らしできるかとか、何回でも相談できるから良かったよ!
NISAとかの相談もできるし、あわよくば確定申告の書き方まで聞こうとしてる 笑
X(旧:Twitter)で良い口コミを調べてみると、「資金面での不安がなくなった」「何回でも相談できるから良かった」という意見が多かったです。
「マネードクター」という名前のとおり、お金のお医者さんみたいだね!
何回相談しても無料だから、不安をとことん払拭できるのは嬉しいよね。
悪い口コミ・評判
マネードクター
— HERO (@hirokingood99) July 23, 2023
相談内容:住宅ローンや教育費
しかし、
しつこく保険の紹介された‼️
求めてた相談内容に対してほぼ無視#マネードクター #Moneydoctor
マネードクターのFP相談受けてみたけどなんかイマイチちゃんとしたライフプラン作れなかったな…。自分達でエクセルで作ったやつの方が信憑性あるというか。ローン金利は一定、インフレ率甘め、住宅の修繕費も足りんやろって額で出されて、うーんという感じ。
— カニコロ (@EiC4IJjEAm4RhXh) July 19, 2022
X(旧:Twitter)で悪い口コミ・評判を見てみると、「しつこく保険の紹介をされた」「結局は保険の営業だった」「ライフプランが微妙だった」という意見が多く見受けられました。
マネードクターに限らずですが、FPに無料で相談できるところは保険の勧誘(営業)をされることが多いです。
結局FPの収入源は保険の紹介料ですからね
ライフプランはFP相談サービスによって内容が違うこともあるので、複数の会社で作ってもらうことをおすすめします。
不要な勧誘はされたくないなあ…親身に相談に乗ってくれるところはないのかな?
このような方にはマネーキャリアがおすすめです。
100人中98人が「相談して本当に良かった」と太鼓判を押す人気ぶりで、しつこい勧誘や押し売りは一切ありません。
私も3回お世話になっていて、マネーキャリアのおかげで月37,280円も節約できました!
X(Twitter)での口コミもかなり良いのでオススメです。
マネーキャリアに相談した体験談記事は「マネーキャリアの口コミ・評判は最悪?実際に体験してレビュー」で詳しく紹介しています。
実際の画像(相談中の様子・ライフプランの画像)も掲載しているので、ぜひ参考にしてください!
マネードクター|筆者の体験談をレビュー
それではここからは、筆者が実際にマネードクターを利用したときの体験談についてお話していきます。
これから相談する方はぜひ参考にしてくださいね!
- 夫(30):会社員
- 妻(33):個人事業主
- 息子(2):自宅保育
- 家賃:月8万円
- 車:あり
- 投資:つみたてNISA
担当FPの簡単なプロフィール
今回担当してくださったFPさんは、40代で経験年数15年以上の大ベテラン!
しかも驚くことに、今までになんと1500人以上もサポートしてきたんだとか!
それだけ経験があれば安心して相談できるね。
相談1回目|教育資金について
まずは教育資金についてご相談しました。
- 教育資金はいつまでにどのくらい貯めておくべき?
- 子どもが2~3人に増えても今の収入でやっていける?
- 学資保険には入ったほうがいい?(現在未加入)
FPさんからいただいたアドバイスはこちら。
- オール国公立なら800万、私大なら1200万は用意しておきたい
- さらに上京・仕送りの可能性なども考慮するともう少し必要
- つみたてNISA、児童手当、現在の貯金ペースなら国公立は問題なし
- 学資保険は元本割れのケースが高いので無理に入らなくて良い
- 2人目を考えるなら節約or収入を増やすことも考える必要あり
「学資保険は要らない」というワードにすごく驚きました。
保険屋さんってなんでも勧めてくるイメージだったけど、不要なものは不要!ってはっきり言ってくれるのは嬉しい!
とはいえ、学資保険が不要かどうかは家庭によっても違います。
我が家の場合は不要との回答でしたが、人によっては学資保険が合う場合も。
セカンドオピニオンなどを利用して、いろんなFPに意見を聞いてみるのがおすすめです。
相談2回目|ライフプランについて
我が家の将来を見通すために、ライフプランの作成もお願いしました。
本当は予定になかったんですが、「作ってみますか?」と提案してくださったのでお願いすることに!
今回は①収入低め②支出多めに計算していただいたので、数年後に赤字になるケースが多かったです。
マイナスの数字がずらーっと並んでて、ちょっとショックでした。
ただし、マイナスだからといってピンチというわけではなく、今までの貯蓄やNISAの額で補えるのでそこまで不安にならなくて良いとのこと。
まずはいただいたライフプラン表をもとに将来の計画を練り直します!
相談3回目|ライフプランの修正
1回目の相談ではライフプランの簡単な説明のみだったので、2回目は詳細な説明とライフプランの修正をお願いしました。
その後は我が家の家計状況について相談することに。
- 家賃は高くないか?(月8万/2LDK)
- 貯金とNISAのバランスは今のままでいいか?
ちなみに我が家の家計管理状況は以下のとおりです。
- 生活費は夫の収入のみでやりくり
- 妻の収入はすべて貯蓄+資産運用
その結果、FPさんにいただいたアドバイスはこちら。
- 住んでいる地域を考えると決して高くはない
- 夫の収入のみで家計をやりくりできているのは素晴らしいので今後も継続しよう
- 通信費が平均より高いので使い方・契約会社を考え直してみよう
- 銀行貯蓄が多めなのでもう少し資産運用に回してもいい
固定費で1番高いのが家賃だったので、引っ越したほうがいいのかずっと悩んでいました。
土地柄的にもそこまで高くはないとのことだったので、とりあえずは一安心。
その他のアドバイスも「おっしゃるとおり…!」といった感じで納得できました◎
マネードクターのメリット5つ
マネードクターでFP相談するメリットは以下のとおりです。
- 無料で何度でも相談できる
- 「MDRT会員」という優秀なFPが多数在籍している
- 場所を選ばず相談できる
- 相談できる内容が幅広い
- 最短翌日に面談できる
ひとつずつ解説します。
無料で何度でも相談できる
マネードクターの口コミを見ていると、納得いくまで何度でも無料で相談できて満足だったという意見がとても多かったです。
通常、FPにお金の相談をするには5,000円~20,000円の費用がかかってしまいます。
これはあくまでも基本料金で、ライフプランなどを作成してもらうと追加で費用がかかる可能性も。
その点、マネードクターなら何回・何時間相談しても無料です。
お財布にも優しいのは嬉しいですね!
「MDRT会員」という優秀なFPが多数在籍している
MDRT会員とは、卓越した専門知識、厳格な倫理的行動、優れた顧客サービスを提供する人たちのこと。
つまり、”お金に関してめちゃくちゃ詳しいプロフェッショナルの集団”ということ。
現在、マネードクターには2,200人以上のFPが在籍していますが、その中でMDRT会員になっているのは888名(2024年現在)。
そんなすごい人たちに無料で相談できる機会なんてなかなかありません。
お金を取られてもおかしくないクオリティです。
場所を選ばず相談できる
マネードクターでは、店舗やお家、オンラインなどさまざまな場所で相談できます。
- 小さいお子さんがいて店舗には足を運びづらい…家やオンラインで相談
- 家に知らない人を呼ぶのは気が引ける…カフェや勤務先で相談
全国どこでも、好きな場所で相談できるのはとても便利ですよね。
ちなみにカフェや自宅などに訪問してもらった場合の出張費用も無料です。
移動にかかるガソリン代などはマネードクターがすべて普段してくれますよ。
相談できる内容が幅広い
お金の相談というと「保険」をイメージされる方も多いですが、実際には保険だけでなく家計の悩みやライフプランなどさまざまな悩みが相談可能です。
- ライフプランの提案
- 保険の見直し
- 家計の見直し
- 将来のキャッシュフロー
- NISA・iDeCo
- 資産運用
- 子どもの教育資金
- 住宅ローン
- 老後資金
- 介護準備
- 相続関連
- その他
将来のお金に関する悩みであればなんでもOK!
これら全部FPが無料で相談に乗ってくれます。
最短翌日に面談できる
マネードクターは最短翌日に相談可能です。
FP相談によっては土日は休み、最短で1週間後…なんてこともあるので、相談したいときにすぐ相談できるのは嬉しいですよね!
マネードクターのデメリット3つ
マネードクターのデメリットは以下のとおりです。
- 直営店舗以外は予約が必要
- 店舗が少ない(対面が良い人には不向き)
- 担当者によってサービスの質が異なる
ひとつずつ解説します。
直営店舗以外は予約が必要
例えばカフェや自宅、オンラインで相談する場合は必ず予約が必要になります。
そのため、その日のうちにサクッと相談したい方には不向きです。
とはいえ、直営店舗であれば当日でも相談可能。
仕事帰りや急ぎで相談したい!という方は直営店舗で相談すると良いでしょう。
マネードクターの直営店舗は以下のとおりです。
東京都 | 自由が丘店、吉祥寺パルコ店、日比谷シャンテ店、錦糸町パルコ店、町田東急ツインズ店、東武池袋店、コレド日本橋店、亀有店 |
---|---|
神奈川県 | 横浜ランドマークプラザ店、大船店 |
福岡県 | マークイズ福岡ももち店、福岡三越店 |
兵庫県 | 神戸三宮店 |
北海道 | 札幌東急店 |
茨城県 | イーアスつくば店 |
埼玉県 | 浦和パルコ店 |
大阪府 | 天王寺ミオ店 |
愛知県 | 名古屋ラシック店 |
宮城県 | ララガーデン長町店 |
一部県には店舗がない
マネードクターは全国に店舗や支社を展開していますが、一部4県(山形県、栃木県、山梨県、静岡県)には支店がありません。
また、街の中心から離れた地域や駅から離れている地域にお住まいの方は、近くに店舗がない可能性もあるので注意が必要です。
とはいえ、オンラインや訪問相談の場合は店舗の位置を気にしなくてOK。
面談方法に特にこだわりがない方は、オンラインなども検討してみてくださいね。
担当者によってサービスの質が異なる
マネードクター在籍のFPは全員FPの資格を持っていますが、担当者によってはサービスの質にばらつきがあることも。
これはマネードクターに限ったことではありませんが、どうしてもその人によって得意分野・経験年数に差が出てきてしまいます。
もし相談してあまり納得できなかった場合は、担当者を変更してもらうか、別サービスも検討してみると良いでしょう。
【怪しい】マネードクターはなぜ無料なのか?
マネードクターもボランティアではありません。
人件費や固定費など、運営には非常に多くのお金がかかっています。
それでも無料で運営できる理由は、保険会社から手数料をもらっているから。
仕組みとしては以下のとおりです。
保険会社から紹介手数料がもらえるから
このように、相談者が保険に加入することで保険会社から手数料が支払われているわけですね。
え、じゃあ無理やり勧誘されるの?
結論から言うとFPが保険に無理やり勧誘することはありません。
保険会社としても無理やり加入させられる⇒すぐ退会されては困りますからね。
ちなみに無理やり勧誘させるFPにはペナルティが発生するようですよ。
FPはあくまでも相談者に合った保険の提案のみ!安心して相談しましょう。
保険料に相談手数料が加算される?
マネードクターの紹介で保険に加入したら、その中に相談手数料が加算されているんじゃないの…?
「完全無料」と聞くとこのような不安を持つ方も少なくないでしょう。
しかし、その心配はまったくありません。
マネードクターでは、保険会社経由で加入するのと同じ金額で保険に加入できます。
保険を契約する際に追加で手数料が加算されることはないのでご安心くださいね。
【体験談】マネードクターの予約・利用方法
マネードクターの予約・相談方法は以下の3ステップです。
- 公式サイトから予約受付フォームを入力して予約
- 予約確定のメールを確認する
- 当日になったら相談を受ける
順番に解説します。
公式サイトから予約受付フォームを入力して予約
こちらから公式サイトにアクセスし、「相談を予約する」⇒予約受付フォームを入力します。
フォームを入力し終わったら「上記の内容で申し込む」をクリックし、以下の画面が出たら予約完了です。
予約確定のメールを確認する
予約が確定するとマネードクターから確定の連絡メールが届くのでチェックしておきましょう。
さらにこのあと、担当FPから個別に日程確認の連絡メールも届きます。
合わせて確認しておきましょう。
当日になったら相談を受ける
当日になったら予約日時に面談スタートです!
お金の悩みをしっかり相談してきましょう。
マネードクターに相談するまでに準備しておくこと
マネードクターに相談する際は、特に準備しておくものはありません。
とはいえ、時間は有限です。
実りある時間にするためにも、以下のことを準備しておくとスムーズに進みますよ。
- 収入と支出を簡単に確認しておく
- 相談内容をリストアップしておく
- いつまでにどうなりたいか「目標」を決めておく
ひとつずつ解説します。
収入と支出を簡単に確認しておく
ざっくりと、大まかな数字でOKなので現在の収入と支出を確認しておきましょう。
というのも、現在の収支が分からないと適切なアドバイスができないからです。
FPは相談者の悩みを聞きながら、余計な支出はないか?保険は適切か?などを総合的に判断しアドバイスしてくれます。
自分に合ったものを提案してもらえるよう、ざっくりでいいので金額を把握しておきましょう。
家計簿をつけている方は相談の際に準備しておくとベストです!(なくてももちろんOK)
相談内容をリストアップしておく
相談時間になってから「なに聞こうかな~?」と考えていると、あっという間に時間は過ぎてしまいます。
今どんなことに悩んでいるのか、スマホのメモ帳やノートにリストアップしておくと当日スムーズに相談できて有意義な時間になりますよ。
いつまでにどうなりたいか「目標」を決めておく
- 10年後までに500万貯金したい
- 3年後までにマイホームがほしい
など、いつまでにどうなりたいか目標を決めておきましょう。
目標を決めておいたほうが、その人に合った的確なライフプランを作ってもらえますよ。
老後は不自由なくまったり暮らしたい…といったざっくりとした目標でもOK!
マネードクターのよくある質問
ここからは、マネードクターのよくある質問にお答えします。
マネードクターの勧誘はしつこい?口コミや筆者の体験談まとめ
今回はマネードクターの口コミをもとに、筆者の体験談も合わせて解説しました。
良い口コミ・評判 | 悪い口コミ・評判 |
---|---|
資金面での不安がなくなった 何回でも相談できるのが嬉しい | しつこく保険の紹介をされた 結局は保険の営業だった ライフプランが微妙だった |
筆者が相談したときは特にしつこく勧誘されませんでした。
しかし、SNSの口コミを見ていると「マネードクターはしつこかった」との声が目立ったのもまた事実。
気になる方はマネーキャリアなど他のサービスも検討してみてくださいね。